TEL

よくある質問 | 名古屋KIZUNA鍼灸整骨院|名古屋駅・名古屋市中区・伏見駅・栄駅

診療時間

よくある質問

慢性的な肩こりや腰痛は保険適用できますか?
慢性的な肩こりや腰痛に対して保険適応はできません。
ただし慢性症状でも柔道整復師が微細な筋損傷が体の中で起きていると見立てを立てて保険を使うことは可能です。保険適応の際に最近(1週間から10日間以内)で痛みを感じた動作や、症状を自己申告していただき、その話をもとに保健を適応できるかどうかを判断させていただきます。
電気施術が苦手なのですが効果はありますか?
効果はありますが苦手でしたら無理に電気施術をやらなくても大丈夫です。
当院では超音波施術(電気ではない)があります。
スタッフにご相談ください。
交通事故後の施術と保険はどうなりますか?
交通事故の事例で説明すると、被害者・加害者になってしまった、同乗者として事故や自転車での交通事故などは自賠責保険を活用して費用は掛からず専門施術を受診することができます。
当院では後遺症の施術から保険会社との示談交渉の法的サポートをしますのでご安心して早期改善を目指し痛みのない身体にしましょう。
スポーツ外傷は良くなりますか?
しっかりと施術をしていけば良くなります。
当院では超音波や立体動態波という特殊な電気施術を受けることによって早く治ります。スポーツ障害の場合は施術期間が空いてしまうことや痛みがある状態で無理に運動をすると治りが遅くなりますのでご注意ください。
通院する際に必要なものはありますか?
健康保険証をお持ちください。その他、当院では自費施術もありその際、健康保険証は不要となります。
100%患者様にかける診療時間をご用意し集中して質の高い施術を行う為、予約優先診療となっています。
他の医療機関との併用はできますか?
病院との併用はできます。精密検査やレントゲンの診断に基づき当院は施術ができますので少しでも痛いところは伝えてください。
特に交通事故等での施術に関しては、整形外科に通院しながら当院で施術を受けることができます。
整骨院・接骨院で労災保険は使えますか?
はい、使えます。労災保険は、労働中または通勤途中に負傷した時に使えます。
健康保険のように、割合負担分を支払う必要がなく、施術費の負担がありません。
負傷した原因でお仕事を休まれた場合でも労災保険から給与保証があります。
当院は労災指定医療機関として認定されているのでご安心ください。
出産後に骨盤の歪みが気になりますが骨盤矯正で治せますか?
骨盤が歪む最大の原因は骨格筋のバランスが崩れることにあります。骨格筋は人体に600個以上存在しており、そのほとんどが骨に付着しています。筋肉が悪くなると自然と骨格を引っ張り、徐々に歪んでいきます。
出産後も骨盤周りに付着している筋肉を施術することで自然と元の骨盤の形に戻るのです。
顔の歪みやくすみが気になりますが施術内容を教えてください?
当院ではお顔のトータルケアとしてフェイシャルビューピーコースがあります。微弱な電気や超音波を使いながらお顔の筋肉を緩め血液、リンパの流れを良くして、老廃物を細かく砕くことにより、肌のくすみ・ほうれい線など気になる箇所をケアしていきます。
さらに顔のゆがみ、顎のずれ、左右のバランスを整える矯正も同時に行います
鍼灸施術はどのような症状に良いですか?
不定愁訴(常に痛みの場所が変わる方)や自律神経症状、急性慢性症状の方にアプローチすることができます。鍼灸施術を受けることで、体質改善につながり日常生活での痛みの原因を緩和させます。
また、ぎっくり腰などの急性症状にも効果が出せます。
鍼施術は痛くないですか?
当院では、数種類の鍼も使用しています。初めての方でも細い鍼を使って施術が受けられます。
衛生面に対しても使い捨て鍼を使用しており、感染症のご心配はありません。
マッサージと指圧の違いはありますか?
マッサージは体の表面から皮膚や筋肉を揉んだり、撫でたりして血液の循環を良くして、自然治癒力の働きを良くします。
指圧は体の凝り、硬くなった筋肉や血液の悪いところをみつけて押圧によって自然治癒の働きを正常に戻そうとすることです。
もみ返しと好転反応の違いは何ですか?
好転反応とは筋肉の中にあるシコリや塊に対して刺激を加えることにより、体の中に炎症反応を意図的に起こします。炎症反応が起きると人間の身体は自然治癒能力が働き、痛めている患部に栄養を含んだ血液が送られます。その際に、体の中で修復作業が起きる過程で痛みが生じるのです。反応の出方には個人差はありますが、一時的なものなので心配はありません。
揉み返しは筋肉に対して過剰な負荷をかけ、刺激を加えた結果起きる筋肉の断裂・損傷、毛細血管の破壊の事を言います。