TEL

休みの後で体がだるい | 名古屋KIZUNA鍼灸整骨院|名古屋駅・名古屋市中区・伏見駅・栄駅

診療時間

Blog記事一覧 > ストレス | 名古屋市中区・伏見駅・栄 名古屋KIZUNA鍼灸整骨院【キズナ】の記事一覧

休みの後で体がだるい

2023.01.10 | Category: 名古屋KIZUNA鍼灸整骨院

さて今週もはじまりました

 

本格的に仕事が始まり電車の中も人が多かったような気がします

 

しかし、お休みが長くなかなか体もついていっていない方も多いではないでしょうか(´Д⊂ヽ

 

そんな時は適度な運動やストレッチを取り入れて血流UPさせて体を起こしましょう(;^ω^)

いきなり強い運動をやってしまうとケガをしてしまうのでゆっくりとウォーキングやジョギングからでもOK☺

 

休み明けもケガの問い合わせが多くなっています

日頃のケアでなりにくい体になりましょう

 

どうすればいいのかわからないといった方も是非ご相談ください。

**************

名古屋KIZUNA鍼灸整骨院

愛知県名古屋市中区錦2-14-1 A project 3F

診療時間 10時~13時30分     

                     14時30分~20時  

休診日  土・日・祝日

TEL   0522121001

 

年末すっきり!!!お早めに!

2022.12.15 | Category: 名古屋KIZUNA鍼灸整骨院

今年も残すところ約2週間

 

大掃除やお仕事も忙しいとは思いますが

お身体のメンテナンスは出来ていますか(´・ω・`)??

 

忙しい時が一段落し緊張の糸が解けた時に

風邪を引きやすかったり、ケガをしてしまうなんてこともしばしば(T_T)

 

年末年始すっきり迎えて楽しみたいですよね

年末の診療は【30日(金)の13時】迄となっております

 

予約の方も沢山いただいていますのでお早めにご予約頂けたらと思います

 

**************

名古屋KIZUNA鍼灸整骨院

愛知県名古屋市中区錦2-14-1 A project 3F

診療時間 10時~13時30分     

                     14時30分~20時  

休診日  土・日・祝日

TEL   0522121001

 

 

運動するにはしっかり準備( ˘ω˘ )

2022.11.07 | Category: ストレッチ,スポーツ外傷

運動を始めるわ!と

毎年この時期に決意を固める方がいます。

運動をする事は心と身体にとっても良い事なので

…と言いたい所なのですが

 

ところで、その運動は

い つ ぶ り で す か ? ?

久しぶりの高負荷の運動(スポーツ)は

身体にとっても負担がかかります。

たとえば

■転倒、骨折、打撲

■血圧の変動

■肉離れ、アキレス腱断裂

 

など、まだまだ予測の出来ない【怪我】がいーっぱい。

心臓に負担が掛かるので急な運動は心臓病の方は危険ですし

高血圧、糖尿病、脂質異常症の方は動脈硬化が懸念されます。

 

大丈夫だよ、昔は出来ていたから!

 

長年動かさなかった筋肉は柔軟性やバランス力など

自身が思い描いている運動レベルより低下している事が多いです。

ご自身の今の状態を知るにも

しっかり運動前の準備運動を行って

安全☆安心に運動不足を解消していきましょう(^o^)/

 

ストレッチのアドバイスから

スポーツの怪我まで

困った事は名古屋キズナ鍼灸整骨院で解決しませんか^^

 

**************

名古屋KIZUNA鍼灸整骨院

愛知県名古屋市中区錦2-14-1 A project 3F

診療時間 10時~13時30分     

                     14時30分~20時  

休診日  土・日・祝日

TEL   0522121001

 

 

運動の秋🍂

2022.10.21 | Category: 症状

名古屋は朝晩の冷えがグっとくる季節になってきました。

涼しくなるとなんだか運動しやすい!という事でスポーツを始められる方も多いんではないでしょうか。

 

運動は

◆気分転換、ストレス解消

◆ダイエット、肥満予防

◆強い身体(心臓・肺)作り

◆筋肉増加・血流促進

上記以外にも精神的な面でも肉体的な面でも色々な効果があり

運動の重要性は皆様ご存知だと思います☆

しかし

運動習慣のない方、しっかりストレッチをしてない方

急性・慢性的に痛みがあるのに運動を続けてしまう方

 

昔出来てたから今も!と張り切ってしまう方

健康の為に…と思っての運動が、かえって身体に負担をかけてしまう事もありますので

しっかりと「ご自身の現在の身体の状態」に合わせて運動されると良いと思います。

 

疲れや痛みを我慢したままで身体を動かし続けてしまうと

足首をグキッ!!とくじいてしまう「捻挫」(ねんざ)

 

過度のランニングで起こる太ももの外側の痛み、通称ランナー膝の「腸脛靭帯炎」(ちょうけいじんたいえん)

 

過度の運動で足裏の筋膜が炎症を起す「足底筋膜炎」(そくていきんまくえん)

など、怪我の元になりますので

しっかり休息・睡眠を取ってから行てください(^-^)

 

違和感を感じたら名古屋KIZUNA鍼灸整骨院まで☆

 

**************

名古屋KIZUNA鍼灸整骨院

愛知県名古屋市中区錦2-14-1 A Project3F

診療時間 平日10時~19時30分

     休診日 日・祝日

TEL 052-212-1001

ぎっくり腰の予兆!?

2022.10.03 | Category: 未分類,症状

少しずつ秋の訪れを感じるようになってきましたね。

 

季節の変わり目は身体の不調が多い時です。

その中でも多いのがぎっくり腰になります。

かがんで起き上がろうとしたときや、寝起きでいきなり動こうとしたときに多いです。

 

また、ぎっくり腰になる寸前もかなり危ないですね。

腰に違和感や腰が抜けそうな感覚、人によっては痺れまで出ることがあります。

 

痛みが出る前に筋肉の固さや、関節の可動域を整えておくことが大切です。

痛みが出ていても最初の処置で治りがかなり変わっていきます。

 

痛めてしまった場合はまず、冷やしてください。

人それぞれで痛みの場所が変わってくるので一番痛みが出ているところにアイシングをしましょう。

 

「もう腰がパンパン」 「曲げたり反ったりしても痛い」 

「痛みをとりあえずっとてほしい」

 

自己判断するのは一番危険です。

一度、当院にご相談ください。

 

**************

名古屋KIZUNA鍼灸整骨院

愛知県名古屋市中区錦2-14-1 A project 3F

診療時間 10時~13時30分     

                     14時30分~20時  

休診日  土・日・祝日

TEL   0522121001

 

悪い姿勢の原因(´・ω・`)?

2022.09.21 | Category: 骨盤矯正

昨日は台風で風がすごかったですね(゚д゚)!

 

ところで皆さん、よい姿勢していますか??

良い姿勢といっても、どの姿勢が良い姿勢がわからない方も見えるかと思います。

<にゃー

ただ背骨が曲がっているだけの猫背🐈

胸の筋肉が張っていて肩が前に出てしまうような姿勢

腹筋が筋力低下を起してしまい骨盤が立てれないような姿勢

太ももの裏の筋肉が過度に緊張して骨盤が後ろに傾いている状態

 

その他にも「そんなところに原因があったの!?」というところに悪いところがあります。

姿勢を直していく!ということはかなり大変なことです。

 

今までのクセや仕草さえもひとつずつ直していかなければなりません。

姿勢が悪いままだと自律神経が崩れたり、背骨の間にある椎間板というところにも悪影響を及ぼします。

 

まずは、原因を突き止めるのが重要です。

姿勢が綺麗になるとボディラインもキレイに見えますよ(^o^)/

是非当院で姿勢改善してみませんか(。´・ω・)?

 

**************

名古屋KIZUNA鍼灸整骨院

愛知県名古屋市中区錦2-14-1 A project 3F

診療時間 10時~13時30分     

                     14時30分~20時  

休診日  土・日・祝日

TEL   0522121001

 

秋バテ!?

2022.09.05 | Category: マッサージ

[秋バテ]という言葉をご存じでしょうか

夏バテと同様、だるい、疲れが取れない、食欲不振などを感じる事を言います。

快適のハズの秋になぜバテしまうかというと

①夏の間の冷房の冷えや、疲れを引きずったまま

②秋の寒暖差や台風や低気圧によるもの

人間は寒暖差に弱く、少しずつダメージが体には溜まって

慢性的に疲れが取れない状態になります。

ゆっくり湯舟に使ったり、ストレッチをすると秋バテ解消に繋がりますが

素早くスッキリしたい場合は全体的にマッサージでほぐされるのが手っ取り早いんでは…と個人的には思います^^

(当院は癒し系リラクゼーションマッサージも大歓迎です)

是非、癒されに来てください

**************

名古屋KIZUNA鍼灸整骨院

愛知県名古屋市中区錦2-14-1 A project 3F

診療時間 10時~13時30分     

                     14時30分~20時  

休診日  土・日・祝日

TEL   0522121001

新しい生活

2022.04.01 | Category: マッサージ,名古屋KIZUNA鍼灸整骨院

あっという間にもう4月ですね。

4月といえば、新社会人になる方、上京をされる方など

新生活を始められる方は多いと思います。

ワクワクする一方で不安もありますよね。

 

人は環境が変わるとストレスが知らないうちに溜まってしまいます。

このストレスが原因で寝つきが悪くなったり、身体の不調

(首、肩こりがひどくなることが多い)が出ることも…

そうならない為にもやはり体のケアがとても大切です。

こわばった筋肉をほぐし、血流を良くするだけでも体は楽になり

心にも余裕が持てるので、新生活も楽しくなりますよ!

 

愛知県で新生活を始められる方は是非、名古屋KIZUNA鍼灸整骨院での

体のケアをおすすめします!

 

**************

名古屋KIZUNA鍼灸整骨院

愛知県名古屋市中区錦2-14-1 A project 3F

診療時間 10時~13時30分     

                     14時30分~20時  

休診日  土・日・祝日

TEL   0522121001

くしゃみで…

2022.03.22 | Category: マッサージ,名古屋KIZUNA鍼灸整骨院,症状

3月も終わりに近づいてきて、お昼頃はだいぶ暖かくなりました。

今年は例年に比べ花粉が多く飛んでいるのか…くしゃみや鼻水が止まらないという声をよく聞きます

「はくしょーん!いてててて!!!」

突発的にくしゃみをする事で背中や腰を痛める方が急増するのが春です

 

花粉症の症状が出るたびにアイタタタとなっては困りますよね。

痛みをカバーして変な姿勢がクセついて余計と身体が痛くなる理由になる…なんてこともあります。

 

そのようにならない為にも普段から定期的に凝り固まった筋肉をほぐし、

身体のメンテナンスをして予防をすることがとても大切です。

 

特に4月から新生活が始まる方は注意!

環境が変わることで知らないうちに身体にストレスがかかっていることがあります。

身体の不調がある方は名古屋KIZUNA鍼灸整骨院までご連絡ください^^

 

**************

名古屋KIZUNA鍼灸整骨院

愛知県名古屋市中区錦2-14-1 A project 3F

診療時間 10時~13時30分     

                     14時30分~20時  

休診日  土・日・祝日

TEL   0522121001

骨盤の歪み

2018.08.20 | Category: ぎっくり腰,症状,骨盤矯正

こんにちは。

名古屋市中区伏見駅徒歩1分(栄駅・丸の内駅も近く)で

交通事故対応・相談できるのが強みの整骨院と言えば

名古屋KIZUNA鍼灸整骨院【キズナ】です。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

今回は、骨盤の歪みについてです。

 

 

骨盤がずれたまま生活していると、足に痺れが出たり腰や首、体全体痛みなどが出てきます。

骨盤は体の中で一番中心にあるので、影響が出てきます。

 

 

また、足の長さも変わってくるので背中の配列も変わってきます。

そうなると自律神経症状が出てくることが多いです。

ストレスもかなり関係もありますが、自律神経症状の例としては、

眠りが浅い・便秘・めまい・お腹の不快感などなど、たくさんあります。

 

 

骨盤矯正でも「バキッ!」とならされることが苦手な方もみえます。

音が鳴っても痛みはないのですが、苦手な方には音を鳴らさない骨盤矯正も提供しています。

 

当院では、患者様一人一人にあった治療を提供できるよう心掛けています。

骨盤矯正だけでなく、針灸治療体をほぐす治療もあります。

是非当院に症状の方、ご相談ください(^-^)

 

エキテンからの予約はこちらからどうぞ

診療時間 平日10時~19時30分

     土曜日 10時~14時30分

     休診日 日・祝日

TEL 052-212-1001